絵本バーの店主が選ぶ怖い絵本・トラウマ絵本6選

こんにちは。北九州の絵本と児童書のバー、鏡の中のアムリタです。

夏ということで、先日は怖い絵本を特集しての営業をしました。

その際に選んだ絵本の紹介と軽いレビューをしていきます。

 

※絵本の画像をクリックでamazonの販売ページに移動します。広告ブロックされている方には画像が表示されない可能性があります。ご了承ください。

 

大人にはあんまり怖くないかも!トラウマ絵本

 

ねないこだれだせなけいこ

 

読んだことがある方も多いのではないでしょうか。

まさかのハッピーエンドで終わらない幼児向けの絵本です。

そのあたり結構異色だと思うんですが、とても長い間人気があり親しまれている絵本です。

今読むと、切り絵ならではのはっきりとした色使いと、リズム感のある文章が気持ちいいんですよね。

お化けのかわいさと仕打ちのひどさのギャップを楽しんだり、このあとこの子はどうなるのかな?と想像したりしながら読みましょう。

 

 

 

「もじゃもじゃペーター」 ハインリヒ・ホフマン

トラウマといえばの伝説的絵本、もじゃもじゃペーター。

親の言いつけを守らなかったり、良くない行いをする子供たちが徹底的に悪い目に逢うオムニバスです。

感情の伺えない絵柄に、子供たちへの仕打ちのひどさが結構バイオレンスなのも相まって、これは怖いですよ。

とはいっても、いろんな方が絵を描いていて、世界中で親しまれている絵本です。

作者のハインリヒホフマンの故郷であるドイツ フランクフルトには、もじゃもじゃペーター博物館なるものもあるみたいですよ。

いってきた方は教えてください。

 

 

「しばてん」 田島 征三

 

ネット情報では、トラウマ絵本として恐怖を植えつけられた子供が多かったみたいなので入れてみました。

日本の民話を基にしただけあって、ストーリーはしっかりしているのだけれど、少し悲しいお話なんです。

おおらかで勢いのありすぎる絵とあいまって、子供にとっては恐怖なのかもしれません。

とはいえ普通に良いストーリーなので、日本昔話とか、とくに「泣いた赤鬼」とかが好きな人にはぜひ読んでほしい絵本です。

 

 

「ジャリおじさん」 おおたけしんろう

この不条理さとシュールさが、大人でも結構怖いという人がいるかも。

めちゃくちゃで好き勝手で、ぼくはかなり好きな本です。

ジャリおじさんが無表情のまま旅をして思いつくままいろいろする絵本です。

としか言えない・・・。かなりシュール。

長新太さんとかシュール系が好きな人はぜひ読んでほしい絵本です。

「じゃりじゃり」がかわいく思えたらほぼ勝ち!

 

 

大人でも怖い!ほんこわ絵本

 

 「かがみのなか」 文 恩田陸 / 絵 樋口 佳絵 

 

有名作家とイラストレーターのコラボで怖い本を作るというすごい企画の「怪談絵本」シリーズ。

怖い絵本といったらこれでしょう。

今回はその中でも私の一番のお気に入りの「かがみのなか」をチョイスしました。

恩田陸さんが文を描いているということで、言葉選びが絶妙

また、イラストも不安定で、リアルとアンリアルの間をさまようように不思議な世界に連れて行かれます。

大人でもじっくり読むとマジで怖いので、暗い部屋でひとりで読んでみてくださいぜひ。

シリーズものでいくつも出てますので気に入ったら全作制覇してみてください。

 

 

「おぞましい2人」 エドワード・ゴーリー

これは・・・子供の読む本じゃない・・・。

絵柄につられる子供は少ないと思うけど、偶然読んでしまった場合は運が悪いとしか言いようがない。

それでもゴーリーの中では最もとっつきやすい絵本だと思います。

不条理さがない・・・いや、あるんだけど。

深く読むと、理解はできる。強いメッセージ性があるから。

とにかく、世の中の悪いことに嫌気がさしたら、一度読んでほしい絵本ではあります。

福祉とかの仕事をしてると、すごく突き刺さる。

あとがき含めてとても考えさせられる絵本でもありました。

 

 

 いかがでしたでしょうか?

子どもは自由な発想で、作者が意図したところと違う受け取り方もしてしまいます。

それによって「なんだかわからないけど怖い」絵本って、誰しもあったと思うんです。

そんなことを思い出しながら、昔読んだ絵本を読み返すのも、面白いかもしれませんね!